ランドナー補完計画

サイクリングで走った記事を主に書いています。 ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットを管理しています。

タグ:鯖街道

小浜の海から朽木村まで戻らなあかんのですが
よく考えたら朽木村は山の方ですし小浜は海の海抜0mなのですから
帰りはもしかして全部登り?それを考えると恐ろしくなってきました(笑)
s-PB190796saba
s-PB190800saba
しかーも午後をだいぶまわっていましたので
朽木村に戻る頃には日が暮れている勘定になります。
まあでも帰らんとしゃーないので頑張って走って帰りましょう。

s-PB190803saba
日本海を背後に小浜から鯖街道で朽木村へもどります。

s-PB190811saba
小浜の市役所

s-PB190813saba
s-PB190814saba
旧の鯖街道を走っていると所々に古墳が有りました。
s-PB190816saba
s-PB190817saba
s-PB190818saba
s-PB190819saba
鯖街道の旧道をできるだけ走りました。

s-PB190820saba
s-PB190823saba
こちらも古墳です。

s-PB190824saba
s-PB190827saba
s-t011saba
鯖街道の有名な「熊川宿」に着きました。

s-PB190836saba
s-PB190837saba
むかしの面影を保っている素敵な宿場町です。

s-PB190842saba
s-PB190844saba
s-PB190845saba

s-t012saba
こういう所にはやはりランドナーが似合いますよね♪
s-PB190850saba
s-PB190859saba
s-PB190862saba
s-PB190863saba
熊川宿の道の駅で休憩したあとはいよいよ本格的な
上り坂で峠越えになりました。

直線でながーーーい登り坂がえんえんと続いてしんどかったです。
峠はトンネルになっていまして
さいわいにも歩道を走れる幅が有って非常に助かりました。

s-PB190864saba
s-t016saba
s-PB190865saba
s-PB190866saba
トンネルを下ってももうひとつさらに峠を越えやんとあきませんでした。

s-t017saba
朽木村に向かう二つ目の大きな峠では
もう暗いし道幅は狭いのにクルマが横を猛スピードで
抜いて行くのでめちゃんこおっかなかったです。
s-t018saba

s-t020saba
ようやく最後の峠に着きました。
朽木村まではどうやら下りの様で
やれやれだぜ~

s-t021saba
s-t022saba
暗闇の下り坂をぶっ飛ばして下りきり
やっと朽木村に戻ってきてほっとしました。

s-PB190870saba
無事にクルマの置いてある駐車場にもどってきて
クルマに自転車を積んでほんでからまた長い道のりで
大阪に戻りました。
サイクリングはおおむねざっと90km走ったそうです。
疲れましたが充実したサイクリングが出来てとてもいい思い出に成りました。

s-t0023saba

最期まで読んで下さってありがとうございました。m(__)m

※いつもありがとうございますm(__)m
下のバナーを毎日クリックしまくって
すみれのブログの応援を何卒宜しくお願い致します。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

おにゅう峠でゆっくりしてから
下って日本海の小浜を目指しました。

s-t0014saba

s-PB190644saba
峠でずいぶんゆっくり過ごしました。

s-PB190662saba
s-PB190667saba
いよいよ下りです!

s-PB190675saba
おにゅう峠を下ってすぐの日本海側の景色のよいところで
またまた記念撮影。
わたしらのサイクリングは写真を撮るために止まってばかりして
なかなか前に進みません(笑)。

s-PB190682saba
s-PB190688saba
s-PB190691saba
s-PB190697saba
下りの途中でも
容赦なく止まって写真を撮ります(笑)
s-PB190696saba
こちらには↑
鯖街道のおにゅう峠の別名?の
「針畑越え(根来坂)」の記載がありました♬
この急な山道が旧道の鯖街道の様です。
かつての昔の人たちは大変な苦労して
鯖を運んでおられたのですね。

s-PB190704saba
s-PB190708saba
s-PB190709saba
さらに下ると上根来というしっぶい感じの村に出ました。
s-PB190710saba
s-PB190711saba
s-PB190712saba
s-PB190713saba
「うーーん! ニューサイクリング!!」
「う~ん! おにゅうサイクリング!!」

(ニューサイクリングというツーリング向けの
しっぶい自転車雑誌が以前に有ったのです。)
s-PB190717saba
s-PB190723saba
s-PB190725saba
まっだまだ下りが続きました。
s-PB190742saba
s-PB190750saba
tac001

s-PB190755saba
だいぶ下ってやっと開けたところに出て来ました。s-PB190758saba
s-PB190762saba
お寺に寄り道。
日本海までずいぶん近づいて来ました。
s-PB190764saba
遠敷と書いて「おにゅう」と読む
遠敷の町にやって来ました♪
s-PB190769saba
s-PB190771saba
s-PB190773saba
s-PB190774saba
s-PB190782saba
そして ついに いよいよ
鯖街道の起点の日本海の小浜に到着しました♪
s-PB190807saba
tac002
鯖街道の起点の所には
鯖街道ミュージアムが有りました。
s-PB190783saba

s-PB190786saba

s-PB190795saba
ざっば~~~ん!!
と波しぶきが荒い日本海までやって来たのです。


tac004

小浜の海で記念撮影。

s-t001saba

おにゅう峠から日本海まで素晴らしい下りでした!!

※いつもありがとうございますm(__)m
下のバナーを一日一回クリックしまくって
すみれのブログの応援を何卒よろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

11/19 に行った
おにゅう峠のサイクリングレポートの続きです。

s-PB190552saba

s-PB190555saba
s-PB190554saba
のうげ という集落に着きました。
雰囲気の良い村でした。

s-PB190561saba
s-PB190565saba
のうげからひとやま越えて峠状の所に着きました。

s-PB190568saba
登山道の登り口になっていて何台か自動車が停まっていました。

s-PB190570saba


s-PB190576saba
s-PB190578saba
s-PB190581saba
峠から下ると「おにゅうだに」という村に着きました。
小入谷と書いて「おにゅうだに」と読むんだそうです。

s-PB190583saba
s-PB190584saba
s-PB190585saba
↑上の説明文を読みますと
さらに福井県側に「遠敷」と書いて「おにゅう」という地名が有り
ほんで「おにゅう峠」と言う峠の名前になっているそうです。
けったいな名前の峠やなぁ~ってずっと思っていたのですが
やっと納得でけました♪
s-t0003saba
林道小入谷線の入り口

おにゅう峠の峠道もかつては鯖街道として使われていたそうです。

s-PB190586saba
遠くの方におにゅう峠方面が見えましたが
ガードレールが高い所に何重にも巻いて見えていました。
まだまだこれからだいぶ登らんとあきません。
s-PB190587saba
小入谷はきれいな景色やなぁって思いながら走りました。
s-PB190589saba
s-PB190592saba
s-PB190596saba

s-t0006saba
ずいぶん登ったのですがまだ何重もガードレールが
見えていました。なかなか手ごわい峠ですな。

s-PB190597saba
ところどころに旧の鯖街道の標識が有りました。
登山道になっていてハイキングする人も多いのでしょうね。

s-PB190603saba


s-PB190604saba
早朝に来ていたら雲海が見えていたかもしれません。
脳内で雲海を想像しときました。

s-t0008saba
s-t0009saba

まあでも雲海は見れませんでしたがそのかわりに
ずーっと紅葉のきれいな景色を眺めながら登って来れたので
そこれはこれで非常に良かったと思っています。
s-PB190607saba

この道も旧の鯖街道。
s-PB190608saba
やっぱランドナーで来て良かったぁ~♥
s-PB190609saba
私の愛車はエクタープロトンのオーダーランドナーです。
もうかれこれ40年くらい乗っています(=^・^=)
丈夫で長持ちなクロモリランドナーです♡
s-PB190613saba
s-PB190614saba



s-t0010saba
s-t0012saba

s-PB190620saba
s-PB190625saba
s-PB190630saba
s-PB190645saba
おにゅう峠
おにゅう峠の標高は820mなのかな?
まぁだいたいそれくらいの標高です。

s-PB190635saba
おにゅう峠でお弁当を食べていたら
スポルティーフに乗ったサイクリストとお会いしました。

s-PB190639saba
グランボアの自転車!って思ったらもとはビゴーレだそうです!
フレームのステッカーやギヤはグランボアですが
ヘッドマークはビゴーレでした。
ビゴーレには個人的に思い出が有ってとても憧れました。
s-PB190643saba
タックさんのグランボアとその方のグランボア。
さらにお話を聞けばなんとDeGucciさんと同じ大学で同学年という
事も分かってえらい盛り上がっていました。
s-PB190661saba
もうお一人お連れ様も登って来られてお二人とも大学の時の自転車仲間との事でした。

s-PB190652saba
s-PB190658saba
写真では分からないですが
遠くの方には日本海も見えていてすばらしい眺めでした。

s-t0013saba
以前からずっと気になってた
おにゅう峠に来れて良かったです~\(^o^)/




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

このページのトップヘ