大佛鉄道跡ポタの続きです。


















加茂駅の方にやって来ました。

SLが置いてありました。

お昼はインド・ネパール料理のお店でカレーを頂きました。



実は次の日も私はカレーライドに行ってカレーを食べるのですが
連続カレーをご馳走に成りました。
話のネタにこのお店で一番辛い「激辛」を注文したのですが
さすがに辛すぎて涙目で食べていました(;'∀')
でもものすごく美味しくてものすごくお安くてものすごくボリュームが有って
また行きたいと思います!

おなかいっぱい!!



さあ、ほんなら頑張って大阪に戻りましょう!














平城宮跡まで戻って来ました。

平城宮で奈良の皆さんとお別れし大阪組はさらに走って戻りました。

薬師寺を背景に。


王寺ふきんの大和川の橋
青いLEDで飾られていました。

帰りは暗くなっちゃいましたが
無事に柏原市に戻って来ました。
大佛鉄道跡じたいは軽いポタでしたが
大阪から往復ですのでざっと100km有り
けっこうはしりごたえが有りました(=^・^=)
寒い中、みなさまありがとうございました。
追記
お昼もカレーでしたが
うちの夕食もカレーでした(;'∀')

※いつもありがとうございます。

にほんブログ村


















加茂駅の方にやって来ました。

SLが置いてありました。

お昼はインド・ネパール料理のお店でカレーを頂きました。



実は次の日も私はカレーライドに行ってカレーを食べるのですが
連続カレーをご馳走に成りました。
話のネタにこのお店で一番辛い「激辛」を注文したのですが
さすがに辛すぎて涙目で食べていました(;'∀')
でもものすごく美味しくてものすごくお安くてものすごくボリュームが有って
また行きたいと思います!

おなかいっぱい!!



さあ、ほんなら頑張って大阪に戻りましょう!














平城宮跡まで戻って来ました。

平城宮で奈良の皆さんとお別れし大阪組はさらに走って戻りました。

薬師寺を背景に。


王寺ふきんの大和川の橋
青いLEDで飾られていました。

帰りは暗くなっちゃいましたが
無事に柏原市に戻って来ました。
大佛鉄道跡じたいは軽いポタでしたが
大阪から往復ですのでざっと100km有り
けっこうはしりごたえが有りました(=^・^=)
寒い中、みなさまありがとうございました。
追記
お昼もカレーでしたが
うちの夕食もカレーでした(;'∀')

※いつもありがとうございます。

にほんブログ村