2月9日の吉野山からの帰り道

吉野神社にお参りして帰りました。




たいへん大きな神社です。

↑吉野山からの下る道は
今まで通ったことのない道を行きました。

いい雰囲気の道で下ることが出来ました。

いつも通る吉野川沿いの道↑
花巴という酒蔵の横を通ります。




近鉄下市口駅でトイレ休憩。




車坂峠を越えて御所市方面へ









サイクルハウスM+cafe というサイクルショップに寄りました。
このお店ではなんと食事ができるのです。

↑
すんげー!!
チタンのオーダーメイドのタンデム自転車



サイクルショップで牛丼を頂きました。
美味しくてこのボリュームで700円は驚きです。






関屋越で大阪府に戻り
無事に吉野山ツーリングから帰って来ました。

こういう宿泊のツーリングには
ランドナーはぴったりいい感じです♪
※いつもありがとうございます。

にほんブログ村

吉野神社にお参りして帰りました。




たいへん大きな神社です。

↑吉野山からの下る道は
今まで通ったことのない道を行きました。

いい雰囲気の道で下ることが出来ました。

いつも通る吉野川沿いの道↑
花巴という酒蔵の横を通ります。




近鉄下市口駅でトイレ休憩。




車坂峠を越えて御所市方面へ









サイクルハウスM+cafe というサイクルショップに寄りました。
このお店ではなんと食事ができるのです。

↑
すんげー!!
チタンのオーダーメイドのタンデム自転車



サイクルショップで牛丼を頂きました。
美味しくてこのボリュームで700円は驚きです。






関屋越で大阪府に戻り
無事に吉野山ツーリングから帰って来ました。

こういう宿泊のツーリングには
ランドナーはぴったりいい感じです♪
※いつもありがとうございます。

にほんブログ村