ランドナー補完計画

サイクリングで走った記事を主に書いています。 ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットを管理しています。

カテゴリ: すみれ

ミニスカートで田舎道をサイクリングする分には
気持ちもリラックスし開放的な気分になれるのですが
トイレ休憩や食料調達、お店で食事をしたり
観光などで群衆の中を歩かなければならないとき
いっきに緊張が高まりプレッシャーを感じます。

例えば道の駅なんかに休憩に行くと
いちばん緊張するのがトイレに入る時です。
最近は真ん中のトイレが有る所が多くなり
道の駅などはそちらを使わせて頂いております。
だがしかし真ん中のトイレが無い所では
男性用の方に入らなければならず他の人が
居ないのを見計らってさっと入って大の方に入ります。
このタイミングが難しく、そして冬場は冷えるので
おしっこが近くなりなかなか大変です。

今日もサイクリングに行ったのですが
道の駅に寄りましてこちらは真ん中のトイレが有って
助かりました。
観光客が多く居られる中を
ミニスカートで歩くのは顔から屁が出るくらいに恥ずかしいのですが
それがなぜか快感になってしまう変態の私なのです。
s-PB110069kushigaki

こんな私と一緒にサイクリングして下さるお友達募集中ですので
そういう奇特な方が居られましたら
すみれ宛にメール下さいね。
daisuki650_42b@yahoo.co.jp
でーーっす。

※いつもありがとうございますm(__)m


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

今日、10月26日は
語呂合わせなのか
デニムの日ぃやそうです。
今日はFMラジオでしょっちゅう言うてましたわ。

ほいでほんならわたしもそれにあやかって
ブログにこのデニムのスカートを載せときますわね。
s-58943denim

御覧の様に
自転車の模様が全体に入っています。

s-58944denim
私の持っているのはミニスカートばかりなのですが
このスカートはミニスカートというよりひざ丈のスカートなんです。
ミニスカしか興味なくてミニスカしか買わない穿かないのですが
唯一このスカートだけ例外なのです。
それはやはり この自転車の模様が気に入ったからなんです。

ウェスト60cmのSサイズです。
私は極端に痩せていますのでスカートはSサイズなんです。
総丈も60cmでやはり私の持っている中では最もロングスカートです(笑)
えっ!?何着ミニスカートを持っているか?って?
それは秘密です(笑)
たぶん普通の男子はそんなに所有していない数だと思います。
以前、本格的にしていたころは軽く100着くらいミニスカートを持っていました(笑)

s-58945denim


s-58946denim
まだ一度も穿いたことが無く
いつ穿いて行こうかワクワク楽しみです。
だがしかし、わりかしタイト気味なスカートですので
もしかしたらランドナーなんかだと跨りにくいかもしれません。
綿100%の伸縮性の無い生地ですのでたぶんそう思います。
そう考えるとミニベロオフの時なんかが走る距離も坂道も少なくて
それなら行けそうな気がします。
と、いう事でミニベロオフに穿いて行こおっと♪\(^o^)/


※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

Facebookに書いた事と一部重複しますが

いままですみれでいくときは
だいたいマスクを着けて
サイクリングしていました。
恥ずかしいのとおっさん顔が
じぶんで嫌いだったからです。
だがしかし
先日の高取町のサイクリングでは
マスクを取って走ってみました。
もう皆様は私の素顔をご存じな分けですし
コロナのマスクもしてる人が
少なくなって来ましたし
もういいかな~
って思った次第であります😃💦
s-sumire002senroku

鏡で見てとにかくすみれになる
自分の顔が気に入りませんでした。
昔と違って老人ですしオッサン顔が酷いです。
それでマスクをしてごまかしていたのですが
人間誰しも年老いて行くのは自然の摂理。
どないしょーも無い事です。
じじいなのにミニスカート。
ここからして変なのですが、少しでも若く見せようと
マスクをして年齢を隠していたのです。
s-sumire001senroku

だがしかし、変な人には変わりないのですから
このままでいいんじゃないかと開き直ってしまいました。
変な人って他人に思われてもいいから
自分の好きな様に生きて行こうと思いました。
もうあとそんなに長生きできないかもしれませんし
生きている間に好きに生きよう!
そう思いました。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

まったくどうでもいい話です。
すみれに興味のない人は無視して下さい。

夏場は暑すぎてすみれになるのを止めていますが
お盆休みに行った四国の最終日だけ
すみれで走りました。
s-LINE_ALBUM_sumire006new

その時、じつは全く新しいズラ(ウィッグ)で走ったのです。
写真で見てもぜんぜんわからないと思いますが
今までとは異なるカットの髪型なのです。
s-LINE_ALBUM_sumire001new
s-LINE_ALBUM_sumire002new
もう少し涼しくなったら股すみれで
サイクリングしたいなぁと思っています。

s-LINE_ALBUM_sumire005new

こんな変な私と一緒に走って下さるお友達募集中です♥
※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

書く暇がおませんでしたのでもう過ぎてしまいましたが
昨日4月4日はオカマの日ぃでした。
桃の節句の3月3日と端午の節句の5月5日の間に有るので
そう言われているのですが一応この私もオカマの端くれに
属していますのでそれにちなんで書いておきます。
さいきん特に政治の世界でもLGBT問題が取り上げられ
性的少数者の人権がどうたらこうたらと世間で騒がれていますが
私の場合はそんなに真剣に悩んでいるわけでも無く
サイクリングの時にすみれに変身しているだけですので
もっと軽いノリでやっている感じです。
LGBT的なすみれなのですが
だからといって特に人権問題には触れませんし
わたしはわたしで適当にやっています。
s-P3040002cminis-hina003mini


みなさんからよく聞かれる質問の第一位は
トイレをどちらに入るのか?という事です。
おトイレは男性用の大の方に入っています。
公園や商業施設などで真ん中のトイレが有る所では
それを使わせて頂いています。
けっして女性用には入っておりませんのでご安心ください。
s-P3040075mini (2)

それから質問が多いのはおパンツは婦人用ショーツ(パンティ)を
穿いているのか?という事です。
それに関してはぜんぜん色気が無くなってしまいますが
サイクルインナーパンツを穿いています。
サイクリング用のパンツですのでこれによってミニスカートで
100km以上の長距離を走ってもお尻が痛くならなくて助かっています。
s-suz035suzuka

性的にはどうなの?と思わはる方も居てはると思いますが
女性がめちゃ好きです。
好きすぎて自分で女性になりたくてすみれになっています。
でも彼氏募集中って言っています。(なんじゃそれ(;^_^A)
s-P4020091katsuragi

どこで着替えるのか?という質問は
クルマの中で変身しています。
今までは必ずクルマが必要でしたが最近
画期的な進歩が有り、必ずしもクルマを必要としなくなり
クルマを使わずに短時間で変身できる事を開発しました。
これによって今まで以上にすみれで活動しやすくなり
これからのサイクリングにも大いに活用できそうに思います。
s-P4020081katsuragitaima

それから、私の立ち位置というか存在意義というか
なんで「すみれ」なのかという一番重要な事ですが
「私らしく生きたい」というテーマなのです。
あまり深刻では有りません。
自由にやりたい様に生きたい。
という感じです。
s-P4010220nara

テレビのお笑いの吉本新喜劇ですっちーさんが
すち子になって活躍しておられますが
私もああいう風に世間で当たり前の様にみんなに認めてもらいたいのです。
ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットの中のすみれとして
定着していきたいのです。
ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットのバイオレットは
「すみれ」という意味で名付けました。

s-P4020372katsuragi

私のブログを見て頂いている人にはある程度
私の事を理解して頂いているように思いますが
この様な事をお嫌いでない方はこれからも
なにとぞよろしくお願いいたしますm(__)m

※いつもありがとうございます。
すみませんがバナーをクリックしてすみれのブログを
応援して下さいます様お願い致しますm(__)m

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

このページのトップヘ