ランドナー補完計画

サイクリングで走った記事を主に書いています。 ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットを管理しています。

カテゴリ: 日記

今朝テレビを見てたら2023年の女子中高生の流行語大賞をやっていました。
朝ご飯を食べもって見ていたのですが愕然としました。
知らんのんばっかしやがな!
ヒト部門の1位のちょんまげ小僧ってぜんぜん知りませんでしたし
3位の人も4位の人も5位の人も知りませんでした。
テレビではちょんまげ小僧という少年たちが紹介されていましたが
今朝初めて知りました(@_@)
「ひき肉です」って何だんねん??

唯一2位のNewJeansという韓国系のアイドルグループだけ知っていました。

バショ部門は知っている所もありましたが
モノ部門、コトバ部門もベスト5どれも全部知らん言葉ばかりでした。

あっちゃ~!なんてこった!!
ラジオはよく聞く方やしテレビはいちおう普通に食事の時に見ていますし
インターネットはちらちら見ている方と思っていましたが
こういう流行りの物事には全く疎いのがよく分かりました。

まぁ私の様なじじいには関係ないと言えば関係ないのですが
かりにもすみれちゃんというキャラをやっている私としては
もうちょっと若い人たちの事も勉強しとかんとあかんなぁと反省しました。

って、すみれの推定年齢って何歳やねん???じぶんでも分かりません(^^;

※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

なななななな~~~んと、
ブログ村ランキングの
「自転車走行記録・走行日記」部門と「ポタリング」部門の
ダブルで一位になってしまいました♪\(^o^)/
(インポイント順です)
子供のころから1位になるなんてのはめったに無い事でしたので
とてもうれしいです。

自転車ブログ全体のインポイント順でも7位とかになる時も有りまして
応援して頂いて感謝感謝でございます。

私のブログは主にサイクリングに行った記事を書いていますので
自転車走行日記に当てはまるのと
スピードゆるめで走行距離もそんなに長くはないので
ポタリング部門に登録さしてもろてます。

「ロードバイク」部門にはあんましふさわしく無く
本当は「ランドナー」部門がしっくりくるのですが
ロードバイクの人たちにもランドナーをアピールするのと
それと圧倒的に見ている人が多いと思いますので
ロードバイクにも登録さしてもろています。
股そのうちランドナー部門に登録するかもで
そのときは宜しくお願い致します。
s-tac002nagano

管理人の私は御覧の様にかなりの変人変態で
まじめなサイクリストの方からは眉をひそめるような
嫌われ者でございます。
実際に私を嫌がる人が多く
サイクリングで一緒に走ってもらえなくなりました。
まぁしかたがありません。
こんなキショイ変態なのですから。
でも、サイクリングが好きで自転車が好きなのは確かですので
どうか読者の皆様はこれからもよろしくお願い致しますm(__)m

※いつもありがとうございますm(__)m


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

「抗がん剤」という題名で約7年前くらいに私の以前やっていた
ブログに私が胃がんになった事を書きましたが今日たまたま
インターネットを見ていたら某有名人の男性タレントさんが
私と同じ抗がん剤のお薬を使っていたけど副作用に耐えられなくて
止めてしまったという記事を読みました。

経口薬「カペシタビン(ゼローダ)」
と点滴薬「オキサリプラチン(エルプラット)」
の2剤を併用する「XELOX療法」と呼ばれる抗がん剤治療

と書かれていましたがまさにそれと同じお薬を使っていました。
私は抗がん剤と手術で生き延びることが出来ましたので
その記事を読んでちょっと残念な気持ちに成りました。
その人その人のガンの状況によって効き目は違うとは思いますが
しんどくとも頑張って続けていたらもしかしたら効き目があるかも
知れないのに治療をやめてしまったらなんかもったいない様に思いました。
免疫力をあげて正常な身体を取り戻すということらしいですが
食事やその他だけでがんが治るならそんな楽な事は無いです。

人の考え方はいろいろでその人そのひとによって違いますので
あまりきつい事も言えませんが
そうお決めになったのなら仕方は有りませんが
けっしてあきらめずに生きて行ってほしいと思いました。
特に好きなタレントさんとかでは無かったのですが
頑張って下さいと願います。

ちなみに2016年に私が抗がん剤を始めたときの記事です。

抗がん剤 - うっとこの自転車 (fc2.com)
※いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

私は7年前に胃がんになって
胃ぃの手術をしてもらって
普通の人より胃が3/1の大きさしかありません。
そやのであんましたくさんいっぺんに食べられないのですが
好きな物とか美味しいものだとついつい食べ過ぎてしまいます。

今晩の晩御飯はまぁ普通のご飯でしたが
食後にバナナとかカレーせんべいをたくさん食べて日本酒を飲んで
さらに好物のおはぎを2つも食べて
そのうえまだコーヒーを飲んだのでお腹がいっぱいになりました。

そのあとリビングでうたたねしたあと目を覚まして
布団でもう一回寝たのですが
寝ていたら急に目が覚めて
「おえっ!」ってえずいてしまったのです。

ふだんめったに食べ過ぎてもこんなことはならないのに
久しぶりになってしまいました。

しっかし、日本酒を飲んでおはぎを食べるなんて
甘党と辛党と私は両方とも大好きな二刀流です。
s-t0013saba2
二刀流といえば
わたしそのものも二刀流的な感じですね(^^;

s-d002saba

※いつもありがとうございますm(__)m
クリックしまくってすみれのブログの
応援をお願いしますm(__)m

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

嫌われ者なので
シクロジャンブルには行かないことにしました。
前回のときも同じ様に考えて行かずにサイクリングしていましたが
今回もシクロジャンブルへの参加は控えさせて頂いて
サイクリングに行くようにします。

ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットというクラブを
つくって1年間やってみたもののなかなか実際には
一緒に走ってもらえずに他所のクラブに行くひとがほとんどですし
もうゆるゆるの役目も終わったかなーーーーって思うようになりました。

他に楽しいクラブがいっぱい有りますものね。

さて
来年はどうしようかしら??
ゆるゆるとは別に
ランドナー補完計画という
サイクリングクラブを作ろうかな??
s-d001saba

誰か来て下さる人居ますか?

だーれも居ない鴨試練!!

※いつもありがとうございますm(__)m




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

このページのトップヘ