2025年5月11日の日曜日

先輩のOHCHOさんが「ダムカレーを食べに行かへん?」
っと誘ってくれはったので、ゆるゆるのみんなにも呼びかけて
お仲間でサイクリングして来ました。

奈良県の大宇陀の道の駅に集まったのは
N原さん、Tしんさん、Pマリオさん、FBOSSさん、K子さん、
Iむさん、Kびさん、Mりんさん、O原さん、K野さん、OHCHOさん、私の12名でした。
DSCN6266

世にも珍しいシルク自転車のテンション式の自転車(左側)

YAMAHAの電動アシスト式のグラベルロードバイク
DSCN6269
ハンドルバーテープが凄すぎ!!
糸をぐるぐる巻いておられます。どんだけ時間かかんねん!?(@_@)
DSCN6270

みんな揃うまで自転車談義。
DSCN6271
遠くは滋賀県からも駆けつけてくれはりました。(@_@)
DSCN6273


ほな、ぼちぼち行きまひょか~
DSCN6275

DSCN6279
ゆるーく登って
370号線の関戸峠を越え、南側に下っていきます。
DSCN6280
DSCN6282


三茶屋(みっちゃや)の吉野見附三茶屋というお店のある所で休憩。

DSCN6283


DSCN6284
ゆっくり休憩して私はここで
「たこ焼き」を食べました(^_^)/
たこ焼き、めっちゃ大好きなんです。
DSCN6286
DSCN6287
ほんでまた南方向へ進んで行きました。

DSCN6291
トンネルを抜けて下った所で休憩。

DSCN6297


DSCN6296

ここから眺める景色が良くて

DSCN6298


お亡くなりになった「こころ旅」の火野正平さんも番組の中で
この上に上がりはってこの景色を眺めておられました。。。
DSCN6301
DSCN6305
DSCN6307
走っている途中、
山の斜面の上の方に
野生の鹿さんを見ました(@_@)
DSCN6310
大宇陀~吉野郡吉野町~吉野郡川上村
と進んでまいりました。

DSCN6313
レトロな鉄の橋で休憩。

DSCN6316
DSCN6317
ボートがやって来ました。

DSCN6319
舟の人が手ぇを振ってくれはりました。

DSCN6321


DSCN6326

DSCN6327
DSCN6330
クルマが少なくて気持ちいいです。
DSCN6337
DSCN6338

DSCN6340
DSCN6342
DSCN6343
DSCN6344
DSCN6345
DSCN6346
DSCN6348
DSCN6349
DSCN6353

DSCN6360
DSCN6368
つづく予定。

※いつもありがとうございます。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行記録・走行日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村