もう一台のアイボリー系の白いミキストフレームは
東京サイクリングセンターZEPHYR ゼファー ミキストという銘柄で
私の憧れの自転車でした。ニューサイクリングという自転車雑誌に
毎号おしゃれな自転車の広告を出しておられいつもよだれを流して見ておりました。

このフレームは残念ながらシートピラー(シートポストとも言う)が
固着してしまっていてびくとも動きません。
たぶん長い年月の間に分子的レベルで一体化してしまっているのでしょう。

したがいまして、あまり本格的なサイクリングには使えませんので
軽いポタリングなどで使うプロムナード自転車的な感じにしてやろかと思てます。


105526z03
DSCN6519


とりあえずですがハンドルをストレートな一文字ハンドルを着けてみました。
サドルの高さが低いままなのでチョイノリくらいにしか使えません。

105525z02
タイヤは新品のを着けました。
26インチ3/8タイヤ雰囲気重視でサイドがベージュ色のにしました。
105524z01

なんでか分かりませんが後ろの車輪がやたら嵌めにくいんです。
もしも出先でパンクしたら後輪外すのはできますが
エンドにハブ軸を嵌めるのにめちゃんこ苦労してしまうので
パンクはしたくないです。
まだチェーンも着いていないのに、
後輪を嵌めるのにしんどくなってしまいました。
まいったなぁ。。。。(>_<)


※いつもありがとうございます。