2025年5月3日の渋峠行きの続きです。
0503t001

0503t002
DSCN5474
DSCN5476
0503t003
DSCN5482
だいぶ上がって来てますね。
05032000m
↑標高2000m地点。
あともう少し頑張りましょう。
DSCN5489
DSCN5492

DSCN5499

DSCN5505
ついに横手山ドライブインまで登って来ました\(^o^)/

0503yokoteyama

DSCN5516
むっちゃいい眺めです!

DSCN5520


DSCN5524
DSCN5528

DSCN5532
そしてとうとう渋峠に着きました。

0503t004
おつかれさまでした~

DSCN5540


DSCN5539
群馬県側は雪崩のために道がふさがっていて当分の間
通行止めらしいです。気温は5℃。

DSCN5570
ぐんまとながのの県境に建つホテルで休憩しました。

0503t005


DSCN5563
DSCN5564


DSCN5560
DSCN5561
DSCN5562
ぱっしぱしのとぅるんとぅるんに凍っていました(@_@)
転倒しそうになります。

DSCN5585
DSCN5589
DSCN5590

05032172m
国道でいちばん標高が高い地点です。\(^o^)/


おつかれさまでした~!!

※いつもありがとうございます。


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行記録・走行日記へ
にほんブログ村ランドナー補完計画 - にほんブログ村