2025年2月15日
イヤン子ちゃんを見に行ったあと、
宇陀の龍王ヶ淵にサイクリングしました。

DSCN6262
DSCN6266

DSCN6268
DSCN6269
DSCN6277
DSCN6280
DSCN6285
右に曲がって
DSCN6287
橋を渡って龍王ヶ淵へ向かいました。
DSCN6291
いっきにここら辺から急坂になって行きます。
DSCN6294

DSCN6301
えっげっつないゲキサカです。
DSCN6305
超激坂を登りきって、やっと龍王ヶ淵に着きました。
ここまでめちゃんこしんどいです。
DSCN6307
DSCN6310


2月15日は龍王ヶ淵は水面が凍っていました。
水面が鏡の様になって景色が映ると言うのは
まったく見れませんでした。ガッカリです。
まあでも水面が凍っているのが見れたのもなかなか真冬に来ないので
これはこれでイイことにしておきましょう。
DSCN6312

DSCN6316
↑一部分氷が解けているところは
水面が鏡の様に景色を映していました。

tac022


DSCN6315
DSCN6322

DSCN6329

DSCN6334
DSCN6337
DSCN6339

DSCN6343
DSCN6349
DSCN6354
DSCN6362
DSCN6365
DSCN6367
DSCN6370
DSCN6372
山部赤人のお墓にお参りしました。

DSCN6378
DSCN6379
榛原まで豪快なダウンヒル

DSCN6383
DSCN6384


DSCN6388
DSCN6389


DSCN6399
DSCN6401
DSCN6402
桜井市まで戻って来て
仏教伝来の地を訪れました。
DSCN6415
DSCN6416
DSCN6417
DSCN6446
橿原市で早咲きの桜が開花していました。
tac019
今回も楽しいみんなでイヤン子ちゃんと龍王ヶ淵サイクリングでした♪

※いつもありがとうございます。






にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行記録・走行日記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村