2024年12月21日の土曜日
ゆるゆるサイクリングクラブのクラブランで奈良県から京都府にまたがる
大佛鉄道跡の遺構を訪ねるポタリングに行って来ました。

いつもの柏原市に7時に集まり奈良県の王寺駅に行き奈良の方と合流しました。


法隆寺の近くまで来て↑世にも珍しいパインアメサイダー専用の
自販機を見つけました。このサイダー好きなんですわぁ♪


↑
午前9時30分の待ち合わせで
奈良市の平城宮跡まで走って来ました。
ここでも奈良県のメンバーさんらと合流しました。



15名の方が参加してくれはりました💛



奈良の町の中↑

↑
大佛鉄道記念公園


奈良駅から京都府の加茂駅まで遺構が所々に残っていて
それを見てまわる軽めのポタリングです。


私はランドナーで走りました。










奈良県と京都府の県境の近くです。

↑
京都府木津川市に入りました。


↑
レンガ積みの遺構を見に来ました。


次に進みます。



















みんなで走るとめちゃ楽しいです♪(*´▽`*)
※いつもありがとうございます。

にほんブログ村
ゆるゆるサイクリングクラブのクラブランで奈良県から京都府にまたがる
大佛鉄道跡の遺構を訪ねるポタリングに行って来ました。

いつもの柏原市に7時に集まり奈良県の王寺駅に行き奈良の方と合流しました。


法隆寺の近くまで来て↑世にも珍しいパインアメサイダー専用の
自販機を見つけました。このサイダー好きなんですわぁ♪


↑
午前9時30分の待ち合わせで
奈良市の平城宮跡まで走って来ました。
ここでも奈良県のメンバーさんらと合流しました。



15名の方が参加してくれはりました💛



奈良の町の中↑

↑
大佛鉄道記念公園


奈良駅から京都府の加茂駅まで遺構が所々に残っていて
それを見てまわる軽めのポタリングです。


私はランドナーで走りました。










奈良県と京都府の県境の近くです。

↑
京都府木津川市に入りました。


↑
レンガ積みの遺構を見に来ました。


次に進みます。



















みんなで走るとめちゃ楽しいです♪(*´▽`*)
※いつもありがとうございます。

にほんブログ村
コメント