11月24日のランドナーオフのお話の続きです。
自慢じゃないけど大阪府内のサイクリングクラブで
こんだけ一気にランドナーが集まるクラブってそんなに無いように思います。
いや、そういうグループは有りますがそんなに数は無いはずです(笑)
じつは私たちのゆるゆるサイクリングクラブにはまだ他にも
ランドナーを所有している人も居られるんですが
他のサイクリングに行っちゃってたりお休みが合わなかったりで
みんな揃うって事はなかなか難しいのです。
今回集まって頂いた皆さんにはほんとに感謝感謝です。
お昼はこの土手に座ってお弁当を食べました。
かなりのんびり過ごしました。
お昼の後は狭山池をまわっていよいよ本日のメインの
あまの街道へ向かいました。
↑あまの街道の入り口
あまの街道
坂道を登って行きました。
ピークっぽいところを少し行くと
東屋が有って休憩しました。
休憩のたんびにうだうだと自転車話で盛り上がります。
大きな石の板に掘られた地図↑
ずーーーっと進んで行くと
穴地蔵が有ります。
身体中の穴に御利益が有るとのことで
すみれはお尻の穴が気持ちよくなりますように
お願いしときました♪
↑
スカートがタイトすぎて、サドルバッグが大きすぎて
跨れへん!
↑
スカートがタイトでサドルバッグが巨大すぎて
跨りにくいんですぅ。
↑
ミニスカートがタイトすぎ!
サドルバッグが大きすぎ!
跨げないので自転車を傾けて跨ろうとしています(;^_^A
つーか、パンツまるみえ!
河内長野市方面へ下って行きました。
あまの街道を下ってからは、
河内長野の街の方へ向かいました。
いつもお世話になってる長野遊輪堂さんへお邪魔しに行きました♪
DAHONミニベロを試乗させてもらっておられました。
お店でたむろしている我々にお庭で採れた
柿をご馳走してくれはりました。えらいすんませんでした。m(__)m
普通の柿も頂いたうえに↑の
冷凍した干し柿も頂いてしまいました。
珍しいしとても美味しかったです。
ほんとにいつもありがとうございます。m(__)m
ほな、頑張って帰りまひょ。
お天気が微妙に怪しくて
小雨が降って来ました。
雨がパラついて来ましたので
濡れたら嫌やなぁと思いながら頑張って
石川沿いを走って帰りました。
すると、
サイクリングロードの石川橋のあたりで
虹がでているではありませんか♪
♪
虹の向こうは晴れなのかしら♪
♪虹をらんららら渡り~♪
とてもきれいな♪雨上がり~♪
あなたを想って走るのよ~♪
帰り道は雨に降られちゃいましたが
そのおかげで奇麗な虹が見られました。
無事に柏原市に戻って来ました~\(^o^)/
ランドナーオフにご一緒してくれはった皆様
ありがとうございました。m(__)m
股、集まって走りに行きまひょねー。💛
※いつもありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして
うっとこのブログの応援を何卒宜しくお願い致します。m(__)m
にほんブログ村
自慢じゃないけど大阪府内のサイクリングクラブで
こんだけ一気にランドナーが集まるクラブってそんなに無いように思います。
いや、そういうグループは有りますがそんなに数は無いはずです(笑)
じつは私たちのゆるゆるサイクリングクラブにはまだ他にも
ランドナーを所有している人も居られるんですが
他のサイクリングに行っちゃってたりお休みが合わなかったりで
みんな揃うって事はなかなか難しいのです。
今回集まって頂いた皆さんにはほんとに感謝感謝です。
お昼はこの土手に座ってお弁当を食べました。
かなりのんびり過ごしました。
お昼の後は狭山池をまわっていよいよ本日のメインの
あまの街道へ向かいました。
↑あまの街道の入り口
あまの街道
坂道を登って行きました。
ピークっぽいところを少し行くと
東屋が有って休憩しました。
休憩のたんびにうだうだと自転車話で盛り上がります。
大きな石の板に掘られた地図↑
ずーーーっと進んで行くと
穴地蔵が有ります。
身体中の穴に御利益が有るとのことで
すみれはお尻の穴が気持ちよくなりますように
お願いしときました♪
↑
スカートがタイトすぎて、サドルバッグが大きすぎて
跨れへん!
↑
スカートがタイトでサドルバッグが巨大すぎて
跨りにくいんですぅ。
↑
ミニスカートがタイトすぎ!
サドルバッグが大きすぎ!
跨げないので自転車を傾けて跨ろうとしています(;^_^A
つーか、パンツまるみえ!
河内長野市方面へ下って行きました。
あまの街道を下ってからは、
河内長野の街の方へ向かいました。
いつもお世話になってる長野遊輪堂さんへお邪魔しに行きました♪
DAHONミニベロを試乗させてもらっておられました。
お店でたむろしている我々にお庭で採れた
柿をご馳走してくれはりました。えらいすんませんでした。m(__)m
普通の柿も頂いたうえに↑の
冷凍した干し柿も頂いてしまいました。
珍しいしとても美味しかったです。
ほんとにいつもありがとうございます。m(__)m
ほな、頑張って帰りまひょ。
お天気が微妙に怪しくて
小雨が降って来ました。
雨がパラついて来ましたので
濡れたら嫌やなぁと思いながら頑張って
石川沿いを走って帰りました。
すると、
サイクリングロードの石川橋のあたりで
虹がでているではありませんか♪
♪
虹の向こうは晴れなのかしら♪
♪虹をらんららら渡り~♪
とてもきれいな♪雨上がり~♪
あなたを想って走るのよ~♪
帰り道は雨に降られちゃいましたが
そのおかげで奇麗な虹が見られました。
無事に柏原市に戻って来ました~\(^o^)/
ランドナーオフにご一緒してくれはった皆様
ありがとうございました。m(__)m
股、集まって走りに行きまひょねー。💛
※いつもありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして
うっとこのブログの応援を何卒宜しくお願い致します。m(__)m
にほんブログ村
コメント