2024年11月10日
ゆるゆるサイクリングクラブのクラブランで
和歌山県の串柿の里にサイクリングに行って来ました。
DSCN6049

紀の川沿いに集まって9時過ぎ頃から走り出しました。
tc003

DSCN6057
走り出して直ぐに強烈な上り坂が続きます。
今日のコースはほとんど平坦なところは無くて
激坂ばっかしという感じです。
DSCN6060

DSCN6068
道の駅でトイレ休憩していきました。
外人さんがたくさんバスで来てはりました。
「高野山へ行くんちゃうやろか?」って話してました。
知らんけど。
DSCN6070
すみれはBICの柿色のレトロなウールのロードシャツです。

3年連続で柿色のウールのジャージで串柿の里へサイクリングに来ることが
でけました♪
s-400654378_6638025342991717_6270864775575847844_nkushi

去年のすみれ↑
sumirekushigaki (30)

一昨年のすみれ。
DSCN6082
クルマの少ない道をのんびりと登って行きました。
DSCN6087
DSCN6089
いつもはこの大宮神社はもう少し紅葉しているのですが
今年は遅れているみたいです。
DSCN6094

DSCN6097
だんだんと坂がきつくなっていきます。
DSCN6101
DSCN6111
串柿の里への案内看板↑
DSCN6117
DSCN6116
文蔵の滝のところを過ぎると
ウルトラスーパー激坂になります(@_@)
tc006
軟弱なすみれは押し一徹です。
DSCN6122
DSCN6128
健脚な人は乗って行きはりました。どんだけ~!!
DSCN6130

DSCN6136
くるみ谷もみじ公園までの区間がとにかく強烈な登りなんです。

DSCN6140
すみれの愛車 コーダーブルームのクロスバイク。
かなり軽くてお値段お手頃でとっても乗りやすいんです。
うちにあるたくさんの自転車の中で一番乗りやすいかもしれません💛
DSCN6144

↑彼氏募集中のすみれでーーっす💛


※いつもありがとうございます。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村