2024年5月18日の土曜日

ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットのクラブランで
河内長野市へ走って来ました。

今回初参加でサイクリングもまったくの初心者女性さんがお試しに
参加してくれはることになりまして、
その方はまだ自転車をお持ちで有りませんでしたので
うちの貸し出し用小型MTBのkuwaharaに乗って頂く事にしました。

なにせ初めてのサイクリングと言う事で
極端に距離と坂道を少なくしたコースで
比較的平坦な河内長野市のいつものカレー屋さんまでの
往復にしておきました。

そして、さらに嬉しい事に
もうお一人今回初参加の女性も来てくれはりまして
「おいちゃん、うれしいよ~💛💛」状態の私でした。
s-P5180334mini
s-P5180338mini
石川リバーサイドサイクルラインを南下します。
女性とご一緒できて嬉しい私です。
s-P5180344mini
サイクリング初めての女性はお尻が痛いと
言うておられました。
慣れるまではたいへんですね。
s-P5180348mini
サイクル橋
s-P5180350mini

s-P5180353mini

s-P5180354mini
いつもより休憩多めで休憩長めで行きました。
s-P5180356mini
サイクリングロードから離れ、一般道の高野街道を行きました。
道のすぐ横に有る小さな古墳を見ておられます。
s-P5180361mini
河内長野市のいつものカレー屋さんモダカでお昼をよばれました。
s-P5180359mini
美味しいカレーをよばれて
お腹いっぱいに成りました。
ここのモダカさんはテレビで多く紹介されています。↓
s-P5180360mini
昼食の後、
河内長野駅の方に戻って
造り酒屋さんに寄りました。↓
s-P5180365mini

s-P5180363mini
s-P5180364mini
お酒のアイスを食べておられます。↑

s-P5180366mini
それから富田林市の寺内町に寄りました。

s-P5180381mini

s-P5180377mini
s-P5180387mini
いつもよくいくパン屋さんに行き
私は食パンを買おてかえりました♬
s-P5180388mini
6/23にいったん閉店しはるみたいです。
だがしかし、秋ごろにはまた新しい形でお店をやらはるそうで
また楽しみです。
(こころ旅で火野正平さんもやって来た、めっちゃ奇麗なお姉さんが
やっておられるパン屋さんです。萌え萌え萌え~)
s-P5180400mini
s-P5180411mini
寺内町をぐるっとまわって
s-P5180418mini
s-P5180421mini
s-P5180427mini
s-P5180433mini
石川リバーサイドサイクルラインで
柏原市へ戻りました。

私たちの「ゆるゆるサイクリングクラブバイオレット」は
峠など坂道へ行ったりもしますが
この様な全くの初心者さんでもいける様な軽いポタリングも
行っています。
もしこのブログを御覧になって私たちと走ってみようかなと
お思いになった方が居られましたら
ぜひともお気軽にご参加くださいませ。

daisuki650_42b@yahoo.co.jp
が私のメールアドレスです。
よろしくお願いいたします。

※いつもありがとうございます。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村