4/27 土曜日の三重県松阪市へ行った話の続きです。
s-P4270135matsusaka
s-P4270136matsusaka
カエルさんの藁人形とお別れして峠道を下って行きました。

s-P4270138matsusaka
s-P4270143matsusaka
s-P4270154matsusaka
s-P4270156matsusaka
ん!?地酒なのかな?美味しそう💛 お酒大好きなんです。

s-P4270158matsusaka
トイレ休憩。

s-P4270160matsusaka
s-P4270161matsusaka
深野の沈下橋を見に行きました。
s-P4270167matsusaka
レトロな感じのお店
このあたりから「深野のだんだん田」という棚田へ
登って行きます。
s-P4270168matsusaka

s-P4270169matsusaka
少し登るともうそれらしき棚田が現れて来ました。
s-P4270170matsusaka
s-P4270171matsusaka
s-P4270172matsusaka
どうやらこの辺りの棚田は
この様な石積みの棚田が特徴の様です。
s-P4270174matsusaka
Y字型に道が分かれていますがどちらを登っても
棚田が有るみたいで、かなり広範囲に棚田が広がっているようでした。
s-P4270178matsusaka
s-P4270180matsusaka
当然ながら坂道なので上り坂はしんどかったです。
私はひぃひぃ言いながら登りました。
でもnさんはブルベにも出ておられる強脚女子で
こんな坂道でも屁の様にスイスイ登って行きはります。💦
s-P4270181matsusaka
s-P4270182matsusaka
s-P4270183matsusaka
奇麗なトイレが有る駐車場も整備されていました。
s-P4270186matsusaka
s-P4270191matsusaka
何の予備知識も無く、たまたま棚田を訪れたのですが
日本の棚田百選に選ばれている素晴らしい所に来れて良かったです。
s-P4270192matsusaka
棚田に看板を設置しておられた
農家のご夫婦とお話ししました。
s-P4270193matsusaka
とても気さくな素敵なオバちゃんとオッちゃんでした♥
s-P4270195matsusaka
ところどころの田に水が入っていました。
s-P4270196matsusaka
s-P4270198matsusaka
s-P4270199matsusaka

s-P4270202matsusaka
お礼を言って棚田を下りました。
s-P4270206matsusaka
s-P4270207matsusaka
s-P4270211matsusaka
s-P4270213matsusaka
s-P4270221matsusaka

s-P4270225matsusaka
ステキな棚田が見れて来て良かったです。
s-P4270228matsusaka
s-P4270230matsusaka
s-P4270231matsusaka
s-P4270233matsusaka
s-P4270234matsusaka
お寺を見て行きました。
s-P4270236matsusaka

暫く行くと雨が激しくなってきましたので
雨宿りを兼ねて昼食の休憩にスーパーに寄りました。
ここには購入したお弁当などが食べられるように
休憩スペースが有って非常に助かりました。
スマホの雨雲レーダーを見て
かなーーーり長時間こちらで休憩させて頂きましたm(__)m
s-P4270237matsusaka
小雨の中、再スタートしました。
s-P4270238matsusaka
s-P4270242matsusaka
雨の中のサイクリングなんて
鬱陶しいだけと思いますが
今回は雨の中でもなかなか楽しかったのです。
s-P4270248matsusaka
まぁ小雨で景色が良かったからなのでしょうけど
s-P4270249matsusaka
雨ならではの緑が奇麗に感じられました。
s-P4270250matsusaka
こちらは見事な緑の麦畑!!
s-P4270251matsusaka
♪青い麦畑~♪探しに行こう~♪
ふ~たりの恋には~♪ 日向が似合うよ~♪

って歌、知ってはりますか??
ぱっと歌える人はまちがいなく私と同世代の人です(笑)

s-P4270252matsusaka
麦畑って私の住んでいる所には無いので
なんだか嬉しくなりました。
s-P4270255matsusaka
こちらはキウイかな.。
君たちキウイ。パパイヤ マンゴだね♪
s-P4270259matsusaka
周辺の山から水蒸気がモクモクと上昇していっていました。
すごく不思議な光景でした。
s-P4270260matsusaka
s-P4270261matsusaka
s-P4270266matsusaka

s-P4270269matsusaka
わざわざ雨の中を遠回りしてクルマに戻ったのですが
これはこれでとても楽しく思いました。
s-P4270277matsusaka
s-P4270282matsusaka
s-P4270287matsusaka
山と低く垂れこめた雲の様子が
とても奇麗に思いました。
s-P4270289matsusaka

s-P4270291matsusaka
s-P4270295matsusaka
s-P4270299matsusaka
s-P4270300matsusaka
帰り道も緑色がめっちゃキレイな
茶畑の中を走りました。
s-P4270302matsusaka
s-P4270308matsusaka
s-P4270309matsusaka
クルマがとても少ない道を走ったのも良かったと思います。
雨の中なのにこんなに素敵な思いをしたのも珍しいです。
s-P4270312matsusaka
ぐるっと周って来てクルマに戻って来ました。
お二人さん雨の中をお付き合いして下さってありがとうございました❤

※いつもありがとうございます。
すみませんが↓のバナーをクリックして
うっとこのブログの応援を宜しくお願い致します。m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村