2023年10月22日 日曜日
ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットのクラブランで
奈良県の高取町のかかし祭りを見に行くサイクリングをして来ました。
毎年このかかし祭りをやってはったんですが
今年が最期になってしまうと言うので
見納め目に行っておきたかったのです。


いつもの様に柏原市から走り出しました。

国豊橋を渡って

国分の町をとおって



関屋を通り、関屋越で奈良県に入りました。
今回はけっこうにぎやかです。

奈良県の橿原に集合しました。
私は今回もすみれで走りました♪

橿原運動公園から走り出しました。





昨日と違ってこの日はいいお天気でした。









ロードバイクやミニベロやランドナーなど
車種がばらばら入り混じっています。










高取町に到着です。







ここんなふうに町の中に
かかしが飾られています。







すみれはたこ焼きがめっちゃ大好きです♥

たこ焼き食いてぇ~!!



















アツアツの揚げたてのコロッケをよばれました♪

お弁当を先に買っておいて
ここの会場であとで食べてもいいよーって言ってくださったので
みんなでお弁当を買いました。
すると、お弁当があっというまに売り切れてしまい
我々でお弁当を買い占めてしまいました(;^_^A



ここの会場のおばちゃんが言うてはりましたが
かかしを作っておられた人たちが高齢化し
もう町おこしはいいかなーってなったそうです。
同じように毎年3月に行われていた町家の雛めぐりの
ひな祭りの展示の催しも来年の春で終了しはるそうです。
今までツィードランとかひな巡りのポタリングで
見に行ってましたので寂しくなりますねー。


私は高取町はお薬の町でも有名ですので「のど飴」を
嫁さんのお土産に買って帰りました。





高取城は日本一の山城ということで
日本のいろいろなお城の写真が展示してありました。
















自転車を置いて徒歩で見てまわりました。

高取のくすりの展示会場は見ごたえが有りました。





















いぬいすみれ と名前を記入して取り置きしてもらっていたお弁当を頂きました。
野菜などのおかずたっぷりでものすごく美味しかったです♪

ゆっくりと見学してラストかかし祭りを楽しみました。
※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
コメント