ランドナーのタイヤが破裂してそのうえ
スポークも折れてしもて踏んだり蹴ったりですが
以前に使っていたランドナーの車輪が有りましたので
とりあえずそれを嵌めてみました。

s-P8200382riverside
今までつこてたんとちごて
だいぶ細身のタイヤです。
32Bくらい?
s-P8200377riverside
タイヤと泥除けの隙間がスカスカに開いて見えて
ぷっさいくですがまぁいいっか。
s-P8200380riverside
ちょっち近所を走ってみました。
フリーホィールとチェーンの嚙み合わせが良くないと
歯飛びが発生しますがとりあえず平地を走ったかぎりでは
大丈夫そうでした。
s-P8200381riverside
いままでのは38Bの太さでしたので
明らかに見た目が細いです。
そのぶん走ってみたら軽快な感じがしました。
s-P8200379riverside
車輪を修理するまで当分の間
この車輪に乗っておこうと思います。
太いタイヤは他にTOEIやら
ロイヤルノートンのランドナーが有りますので
これはこれで快走ランドナーとして乗るのも
いいかも知れないと思いました♪
※いつもありがとうございますm(__)m


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村