お友達のタックさんとお盆休みに四国をサイクリングして来ました。
8/10の夜にクルマで出発。今回はゆるキャン&サイクリングがテーマで
オートキャンプとサイクリングを組み合わせて旅しました。
8/11の早朝に徳島県に着いて自転車を降ろして走り出しました。



出発まえに記念撮影






クルマがほとんど通らない静かな道を
のんびりと走って行きました。

ランドナーで来て良かったなぁ。

ここで私は「!!!」っと驚きました。
おおむかし、私が中学生の時にひとつ年上の女性と「文通」していたのですが
その文通していた女性がこの道路標識に書いてある白鳥町の方だったのです。
50年前の事ですがその当時のその女性の事を思い出し涙がチョチョ切れました。
もちろんお会いした事もありませんが今でも元気にしておられるのだろうか。とか
全く何の下調べもせずにここに来たのに何ちゅう偶然!!
文通と言ってもいまの人たちは知らないでしょうが
今でいうとメル友みたいな感じで手紙でやりとりしていました。
めちゃめちゃ懐かしく思いました。















これも偶然なのですがお寺が有ったので寄ってみると
四国八十八か所のお遍路さんが回るその最終の88番目の
「大窪寺」という有名なお寺だったのです。



山門前の雰囲気のいいお店で
おいしい讃岐うどんを頂きました。

ふたりともぜんぜん信心深く無いのですが
せっかくなのでお寺をお参りしときました。







ところどころにお遍路道の旧道が残っていて
その道を辿って行きました。


写真では分かりにくいですが↑
赤ちゃんを背負ったおサルさんが居ました。

額峠という峠で記念写真を撮っていたら。。。


一日にほんのわずかな本数しか来ないバスがタマタマやって来てしまいました(;^_^A
なんちゅー、タイミングの悪い!!



お遍路道の旧道の雰囲気のいい峠。


下って行くと讃岐平野と海が見えるところが有りました。

下りきった道の駅に有った交通安全のポスター。
大里菜桜さん萌え~♪
かがわ交通安全キャンペーン「約束してください。 安全速度編」《香川県》 - YouTube

北斗の拳とか自転車のチラシも有りました。



クルマまで頑張って戻りました。
そのあとこの日のキャンプ場目指してクルマで移動しました。



小豆島が見えるお店で
めっちゃ美味しいブリのお刺身定食をよばれました。

キャンプ場に無事到着し、テントを張って
バーベキューを楽しみました♪




※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
8/10の夜にクルマで出発。今回はゆるキャン&サイクリングがテーマで
オートキャンプとサイクリングを組み合わせて旅しました。
8/11の早朝に徳島県に着いて自転車を降ろして走り出しました。



出発まえに記念撮影






クルマがほとんど通らない静かな道を
のんびりと走って行きました。

ランドナーで来て良かったなぁ。

ここで私は「!!!」っと驚きました。
おおむかし、私が中学生の時にひとつ年上の女性と「文通」していたのですが
その文通していた女性がこの道路標識に書いてある白鳥町の方だったのです。
50年前の事ですがその当時のその女性の事を思い出し涙がチョチョ切れました。
もちろんお会いした事もありませんが今でも元気にしておられるのだろうか。とか
全く何の下調べもせずにここに来たのに何ちゅう偶然!!
文通と言ってもいまの人たちは知らないでしょうが
今でいうとメル友みたいな感じで手紙でやりとりしていました。
めちゃめちゃ懐かしく思いました。















これも偶然なのですがお寺が有ったので寄ってみると
四国八十八か所のお遍路さんが回るその最終の88番目の
「大窪寺」という有名なお寺だったのです。



山門前の雰囲気のいいお店で
おいしい讃岐うどんを頂きました。

ふたりともぜんぜん信心深く無いのですが
せっかくなのでお寺をお参りしときました。







ところどころにお遍路道の旧道が残っていて
その道を辿って行きました。


写真では分かりにくいですが↑
赤ちゃんを背負ったおサルさんが居ました。

額峠という峠で記念写真を撮っていたら。。。


一日にほんのわずかな本数しか来ないバスがタマタマやって来てしまいました(;^_^A
なんちゅー、タイミングの悪い!!



お遍路道の旧道の雰囲気のいい峠。


下って行くと讃岐平野と海が見えるところが有りました。

下りきった道の駅に有った交通安全のポスター。
大里菜桜さん萌え~♪
かがわ交通安全キャンペーン「約束してください。 安全速度編」《香川県》 - YouTube

北斗の拳とか自転車のチラシも有りました。



クルマまで頑張って戻りました。
そのあとこの日のキャンプ場目指してクルマで移動しました。



小豆島が見えるお店で
めっちゃ美味しいブリのお刺身定食をよばれました。

キャンプ場に無事到着し、テントを張って
バーベキューを楽しみました♪




※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
コメント