書く暇がおませんでしたのでもう過ぎてしまいましたが
昨日4月4日はオカマの日ぃでした。
桃の節句の3月3日と端午の節句の5月5日の間に有るので
そう言われているのですが一応この私もオカマの端くれに
属していますのでそれにちなんで書いておきます。
さいきん特に政治の世界でもLGBT問題が取り上げられ
性的少数者の人権がどうたらこうたらと世間で騒がれていますが
私の場合はそんなに真剣に悩んでいるわけでも無く
サイクリングの時にすみれに変身しているだけですので
もっと軽いノリでやっている感じです。
LGBT的なすみれなのですが
だからといって特に人権問題には触れませんし
わたしはわたしで適当にやっています。
s-P3040002cminis-hina003mini


みなさんからよく聞かれる質問の第一位は
トイレをどちらに入るのか?という事です。
おトイレは男性用の大の方に入っています。
公園や商業施設などで真ん中のトイレが有る所では
それを使わせて頂いています。
けっして女性用には入っておりませんのでご安心ください。
s-P3040075mini (2)

それから質問が多いのはおパンツは婦人用ショーツ(パンティ)を
穿いているのか?という事です。
それに関してはぜんぜん色気が無くなってしまいますが
サイクルインナーパンツを穿いています。
サイクリング用のパンツですのでこれによってミニスカートで
100km以上の長距離を走ってもお尻が痛くならなくて助かっています。
s-suz035suzuka

性的にはどうなの?と思わはる方も居てはると思いますが
女性がめちゃ好きです。
好きすぎて自分で女性になりたくてすみれになっています。
でも彼氏募集中って言っています。(なんじゃそれ(;^_^A)
s-P4020091katsuragi

どこで着替えるのか?という質問は
クルマの中で変身しています。
今までは必ずクルマが必要でしたが最近
画期的な進歩が有り、必ずしもクルマを必要としなくなり
クルマを使わずに短時間で変身できる事を開発しました。
これによって今まで以上にすみれで活動しやすくなり
これからのサイクリングにも大いに活用できそうに思います。
s-P4020081katsuragitaima

それから、私の立ち位置というか存在意義というか
なんで「すみれ」なのかという一番重要な事ですが
「私らしく生きたい」というテーマなのです。
あまり深刻では有りません。
自由にやりたい様に生きたい。
という感じです。
s-P4010220nara

テレビのお笑いの吉本新喜劇ですっちーさんが
すち子になって活躍しておられますが
私もああいう風に世間で当たり前の様にみんなに認めてもらいたいのです。
ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットの中のすみれとして
定着していきたいのです。
ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットのバイオレットは
「すみれ」という意味で名付けました。

s-P4020372katsuragi

私のブログを見て頂いている人にはある程度
私の事を理解して頂いているように思いますが
この様な事をお嫌いでない方はこれからも
なにとぞよろしくお願いいたしますm(__)m

※いつもありがとうございます。
すみませんがバナーをクリックしてすみれのブログを
応援して下さいます様お願い致しますm(__)m

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村