大阪府は昨日、桜の満開を発表したそうです。

土曜日にお花見サイクリングに行ったさいにも
移動中の奈良県内の桜はあちこちで満開に咲いているところがありました。

嬉しいやら悲しいやら複雑な気持ちです。

と、言いますのも今週末もゆるゆるのクラブランで
奈良県内にお花見サイクリングを予定しておりまして
もう今週末では散ってしまっているのを見に行く感じに
なってしまうのです。

駄菓子菓子、わたしの住んでいる地域の桜は
まだ五分咲き~六分咲きといった感じです。
地域に寄ってばらつきが有る様ですので
奈良県のサイクリングもまだ若干、残っている桜も有るのを願うばかりです。
IMG_1194hounogawa

※この写真は去年の4月10日に榛原で撮影したものです。
ピンク色の自転車で桜と撮りました。
去年は4月の10日でもこんなにたくさん咲いていたのです。
今年は奈良県は3月20日に開花宣言をしたそうですが
これは2002年、2010年と並んで観測史上最速なんだそうです。

散りゆく桜を見るのもそれはそれで風情が有りますし
桜吹雪舞う中をポタリングするのもまぁ吉としときましょー。
川面に浮かぶ花筏なんか見れたら最高です。

それよりも、お天気が微妙に降水確率が高くて心配です。
なんとか土曜、日曜と雨だけは降らんといてほしいです。

※いつもありがとうございますm(__)m
バナーをクリックしてブログの応援を何卒よろしくお願い申し上げます。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村