2023年3月11日 生石高原から下って海南市を目指しました。

s-P3110408kainan
s-P3110409kainan
s-P3110410kainan
s-P3110411kainan
s-P3110412kainan
s-P3110413kainan
s-P3110414kainan
だがしかし、下るんやとおもてたら
まだしばらく上り坂でしんどかったです。
s-P3110415kainan
このあたりから
本格的に下っていくようです。
s-P3110416kainan
s-P3110417kainan
s-P3110419kainan
s-P3110420kainan
s-P3110421kainan
s-P3110422kainan
ものすごーい急坂を下って行きました。
反対側から登るのはちょっとかんにんしてーって思います。
s-P3110424kainan
s-P3110425kainan
s-P3110426kainan
s-P3110427kainan
スーパーダウンヒルを堪能しました。
s-P3110428kainan
s-P3110429kainan
s-P3110430kainan
有田町と海南市の峠部分までもけっこう登りました。
s-P3110433kainan
s-P3110434kainan
s-P3110435kainan
s-P3110437kainan
s-P3110436kainan

↑フキノトウが出ていました。
s-P3110439
やれやれだぜ。やっと下りになり
海南市まで長い下りを楽しみました。
s-P3110445
JR海南駅
s-P3110446
s-P3110447
s-P3110448
s-P3110449
s-P3110450
海南市のお雛様を見てまわりました。
↓ 
海ニャンとツーショット
s-P3110452kainan
s-P3110455kainan
s-P3110451kainan

s-P3110458kainan
s-P3110459kainan
s-P3110460kainan
この辺りは漆塗りの産業が盛んだったそうです。

s-kainan004kainan
ウルシの木ぃにはこのように傷をつけてウルシの樹液を採取します。
s-kainan002kainan
s-kainan003kainan
漆塗りの競技自転車。

s-P3110462kainan
お腹が空いたのでおやつに
和歌山ラーメンを食べに行きました♪

s-P3110463

和歌山ラーメン大好きです♪

s-kainan020kainan
和歌山ラーメン最高!!

s-P3110464kainan
s-P3110465kainan
s-P3110466kainan
s-P3110467
s-P3110468kainan
s-P3110469kainan
s-P3110470kainan
古い街並みを見ながら引き返しました。

s-kainan001kainan
海南名物 ずぼら焼を買って帰りました。

s-P3110471kainan
買っていたらお客さんがぞろぞろと並びはりました。
前に来た時もお客さんいっぱいでした。
その後クルマの場所まで頑張って戻って
今回の和歌山のサイクリングは無事に終わりました。
一緒に走って下さってありがとうございました。m(__)m

s-P3110475kainan

s-ou001oishi
また和歌山県にサイクリングに来よおっと♪♪♪

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村