超超激坂の太良峠も峠の近くは比較的勾配も緩くなり、
女性陣も乗って走れるようになりました。

↑
信州初体験の女性は富士山を見て感激なさってました。

↑
甲府の町も一望できました。
今回私が乗って来たのはコーダーブルームのクロスバイク。
ワイドレシオのギヤ比でずいぶん助かりました。


↑
女性陣も頑張ってこの激坂の太良峠を登りました。
すごく立派な事だと思います!!
ようやくてっぺんが見えてきて
ヘロヘロ状態で峠に到着しました。

↑太良峠に到着しました♪

しんどかったので喜びもそのぶん大きかったです。

皆さんお疲れさまでした。


峠で地図を見ていたら若い3人のロードバイクの人たちが登って来はりました。
挨拶してお話していたらお若いと思っていた3人中のお一人がわりと年配の方でした。
お話していたら年齢の話が出てなんしなんと私よりも年上のお兄様で
それをお聞きして全員「ええええええ!!!」ってのけぞってしまいました。
めっちゃお若く見えて体格も良くてどう見ても70代前の人には見えないのです。
しかも笑顔が素敵でとにかくカッコイイんです。
あとのお二人は18歳!!で若くてこれまたカッコイイんです。
お話していたら元高校の教師をなさっていて自転車部の顧問をなさっていていまも
自転車のコーチをされていて今回は温泉に泊まって走っておられるそうです。
しんどい目をしてきて登って来た「大阪のおばちゃん」たちも
こんな素敵な男性にお会いできて全員メロメロにならはりました(笑)
先生たちはまだ太良峠から上の方を登って行かれ私たちは
フルーツライン方面に下ることにしました。





しんどい上りの分だけ豪快な下りを楽しみました。






景色も良く、スーパーダウンヒルです♪







下りでも富士山を見ながら走れてもう最高でした!





甲府の町まで帰って来ました。
ぐるっと周って40数kmくらい走りました。
とにかく太良峠はえげつないキツさでしたが
女性陣はイケメンサイクリストにお会いできたことで
来て良かったと喜んでおられました(笑)
※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
女性陣も乗って走れるようになりました。

↑
信州初体験の女性は富士山を見て感激なさってました。

↑
甲府の町も一望できました。
今回私が乗って来たのはコーダーブルームのクロスバイク。
ワイドレシオのギヤ比でずいぶん助かりました。


↑
女性陣も頑張ってこの激坂の太良峠を登りました。
すごく立派な事だと思います!!
ようやくてっぺんが見えてきて
ヘロヘロ状態で峠に到着しました。

↑太良峠に到着しました♪

しんどかったので喜びもそのぶん大きかったです。

皆さんお疲れさまでした。


峠で地図を見ていたら若い3人のロードバイクの人たちが登って来はりました。
挨拶してお話していたらお若いと思っていた3人中のお一人がわりと年配の方でした。
お話していたら年齢の話が出てなんしなんと私よりも年上のお兄様で
それをお聞きして全員「ええええええ!!!」ってのけぞってしまいました。
めっちゃお若く見えて体格も良くてどう見ても70代前の人には見えないのです。
しかも笑顔が素敵でとにかくカッコイイんです。
あとのお二人は18歳!!で若くてこれまたカッコイイんです。
お話していたら元高校の教師をなさっていて自転車部の顧問をなさっていていまも
自転車のコーチをされていて今回は温泉に泊まって走っておられるそうです。
しんどい目をしてきて登って来た「大阪のおばちゃん」たちも
こんな素敵な男性にお会いできて全員メロメロにならはりました(笑)
先生たちはまだ太良峠から上の方を登って行かれ私たちは
フルーツライン方面に下ることにしました。





しんどい上りの分だけ豪快な下りを楽しみました。






景色も良く、スーパーダウンヒルです♪







下りでも富士山を見ながら走れてもう最高でした!





甲府の町まで帰って来ました。
ぐるっと周って40数kmくらい走りました。
とにかく太良峠はえげつないキツさでしたが
女性陣はイケメンサイクリストにお会いできたことで
来て良かったと喜んでおられました(笑)
※いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村